八尾あきんどOn-Do(音頭)ネット

フジ子食堂~スパイスカリー~

訪問看護師からスパイスカレー店主へ
 「フジ子食堂」の店主は元・訪問看護師です。
コロナ禍で人生観を見直すきっかけが生まれ「やりたいことは自身が健康なうちにしかできない」という想いを強く持つようになりました。
そんな時、一皿のスパイスカレーに出会い、その美味しさに感動したことが、今の店を開店するきっかけとなりました。 
こだわりの「食べやすい」スパイスカレー
 店主が通っていたカレー教室には「試食」の時間がありました。
しかし、参加者の多くが試食の際にホールスパイス(スパイスの種)を残している様子が印象的だったとのこと。
そのため、フジ子食堂のカレーでは、油に香りを移した後にホールスパイスを取り除き、「食べやすい」スパイスカレーを提供しています。
子どもでも食べられる「辛くない」メニューも用意しています。
期間限定メニュー
 定期的に、特別な期間限定メニューを販売しています。
数日間でメニュー内容が変わるため、「今日のメニューはなんだろう?」と、つい週に1度は通いたくなりますね。
定番のスパイスチキン、バターチキン、麻婆キーマも加え、週に1~2回は「カレーの日」にしてみてはいかがでしょうか?
テイクアウトもできます
 「フジ子食堂」では入店時の検温・消毒、co2センサー、アクリル板の設置、お席の都度消毒など、安心してご来店頂けるよう工夫されていますが、さらに「テイクアウト」にも対応されています。
ご自宅でゆっくりスパイスチャージしてみてはいかがでしょうか?
実際にスパイスカレーをいただきました
 スパイスチキン、バターチキン、麻婆キーマの3種あいがけカレーをいただきました。
一番辛いスパイスチキンは本格的な味わいながら、初心者でも食べやすい味付け。バターチキンカレーは辛くなく、マイルドな口当たり、麻婆キーマは食感やコクの深さがいいアクセントに。
スパイスカレー初心者である自分も、気付けばあっという間の完食でした。
【特典】
LINE公式アカウント「八尾あきんど情報局」にお友だち登録いただいた方限定
「100円のトッピング無料」 ※お1人様1回限り。注文時に「八尾あきんど情報局」のトーク画面をご提示ください。
住所〒581-0834 八尾市本町7丁目2-20 ハーモニーハウス102
電話072-991-1117(テイクアウト専用)